2008年08月14日

お盆

おばあちゃんが亡くなって早くも数年たつ。

今までは、おばちゃんが住んでいた恩納村に田場家はお墓と仏壇があった。

親父が長男ということもあり、今年から仏壇は恩納村から浦添に移すことになった。

子供のころから、お墓と仏壇は必ず恩納村にあるものだと決めつけていた僕には、少し違和感があった。

そして初めてのお盆。(ウーケイ)

忙しかったが、両親に呼ばれ実家でお盆の儀式。

玄関を開け、先祖をお迎えしているとき、両親と「仏壇が移動して初めての年だから、先祖が迷わずたどり着けるかなぁー?」と少し心配していた。

その時、ふとどこからともなく恩納村の懐かしい香りがした。

そして僕は、なぜだか解らないが亡くなったおばあちゃんと兄貴が、ここに来たと確信した。



Posted by tabayuya at 13:47